あけましておめでとうございます(遅)

新年が明け、あっと言う間に2月も半分終わってしまいました。

多忙なのは確かですが、体調が…。

それでも少しずつ進めています。

 

そして単車が増えました。

とはいえ買ったのでは無く、色々事情があって20年以上手を入れることができなかった車輌です。

f:id:annie_GPZ:20230215220922j:image

事情と言っても私に問題があったのでは無く、相手に…。

詳しくは言いませんが、酷いものでした。

今年中に少なくとも2台組み立てます。

 

後に大物が控えていますから…。

f:id:annie_GPZ:20230215220646j:image

 

 

キャブレター

キャブレターを購入しました。

f:id:annie_GPZ:20221129014516j:image

ゼファー750のノーマルキャブです。

口径が600Rと同じなんですよ。

実は600Rのノーマルキャブを所有していたのですが、子供がオモチャにして雨晒しに…。

腐食して使えなくなってしまいました。

 

TMRの鋭い吹け上がりは確かに魅力的ではありますが、負圧式の扱いやすさは捨て難い。

 

どちらの車輌に組みましょうか…。

 

 

仕事が早い

昨日までこの状態でした。

f:id:annie_GPZ:20221110224426j:image 

 

それが今日はこの状態。

f:id:annie_GPZ:20221110224446j:image

更にヘッドカバーを塗ったと…。

f:id:annie_GPZ:20221110224522j:imagef:id:annie_GPZ:20221110224527j:image

黒い方はGPX600Rエンジンの証拠であるヘッドカバーのブローバイ処理装置が付いていますね。

にしても、黒の結晶塗装は好みじゃない…。

ここは黙っておきます。

…。

駄目だ。

妥協できない。

ヘッド以下が白いなら、黒の結晶塗装もありでしょう。

f:id:annie_GPZ:20221130072958j:image
日産の名機、S20。

でもこのエンジンは黒…。

色を剥がします。

 

黒のフレームはクラックが入っています。

補修に出します。

上手く出来るかな。

 

TT-F3用スイングアーム

元レーサーの車輌を持っています。

とは言えカワサキファクトリーから出荷されたものではなく、個人がフレームに補強を施したモノ。

とても手が込んでいて、驚きでした。

f:id:annie_GPZ:20221109232630j:image

分かりますか?。

 

そのフレームには、TT-F3用のスイングアームが入っていました。

このフレームは書類が見つからないので、どうしようもありません。

他にもワンオフのオイルキャッチタンクなど、使える部品が幾つかついています。

部品取りにします。

f:id:annie_GPZ:20221109231513j:image

入れました☺️。

 

補強入りのフレームを活かしたいなぁ。

 

お久し振りです。

長い間、何もできませんでした。

多忙だったり、病気になったり。

 

今日は久し振りに車輌を見に行きました。

f:id:annie_GPZ:20220911213715j:image

これは例の書類の行方が分からない車輌です。

ノーマルとの違い、判りますか?。

ここまで手の入れられた車輌はとても珍しいと思います。

TT-F3の車輌とは違ったアプローチです。

どんな乗り味でしょうか。

 

見つからない

もう1つあるフレームの書類が見つかりません。

引っ越しの際に捨ててしまったかも。

急遽決まった引っ越しだったので、確実に必要なモノ以外は全て捨てました。

捨てた封筒の中に入ってたのか。

でも封筒を捨てた記憶がありません。

私以外が捨てていたのなら、話は別ですが…。

f:id:annie_GPZ:20220406031601j:image

BEETのポイントカバー。

特に珍しいパーツではありませんが、付ける人は少なかったと記憶しています。

同じくツッパリテールもありましたが、流石にそれは持っていません(あまりに格好悪い)。

FRPのリアフェンダーは持っています。

今度写真を撮ってきます。

 

フレームクラック

もう一台ある車両を起こそうと思って、倉庫から運んで来ました。

とは言え私は運ぶのを手伝っただけ。

ここから先の作業は友人のMちゃんがやって来れます。

 

運んで来たのは昨日の話。

今日、改めてチェックをしていたら…。

f:id:annie_GPZ:20220307224650j:image 

フレームにクラック…。

 

書類付きのフレームを新たに入手するか、それとも溶接して直すか。

もう1つフレームがあるのでそれを使えばよいのですが、肝心の書類の所在が分かりません。

 

これは困りました。